2014/07/19

charは「ちゃー」だと思う

いくつかの事例を考える。
bin=「ビン」、proc=「プロック」、spec=「スペック」などを見てみると、短縮された場合は必ずしも元の語の発音に忠実に読む必要はないことがわかる。
元の発音を気にするならば、上の例はそれぞれ「バイン」「プロシ」「スピーシ」のように読まれるはずである。
よって、同様に考えてchar=「チャー」≠「キャラ」であると思われる。

ちなみにenum今まで脳内では「イーナム」と読んでいたが、よく考えると「{イ,エ}{ナ,ヌ}ム」のように読まれるはずである。
音節を区切ってe-numのように読めば合理性は説明できなくもない気はするが、4文字と短い略語でこのように音節を切るのは適切なのだろうか。
それはともかく「エニューム」はやはりおかしいと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿